» 雑記のブログ記事

先日、「週刊読書人」にアラーキーの書評を書かせていただきましたが、

なな、なんと。

編集部経由でご本人からプレゼントが届きました。

写真集 「写狂老人Aのフィルム・ノスタルジー」

サイン入り。めちゃカワイイ♪

まさかこんなことをしていただけると思っていなかったので、編集部からの荷物を開けた瞬間、

「ひゃあ~~~~」と叫んでしまいましたよ。

優しい方ですね、荒木さん。

たいせつにいたします。

そしていつか、私の写真も撮ってください(笑)。

子供は宝!

| 雑記 | | 6件のコメント

寝る前にメールチェックを、と思ったら、セーブ・ザ・チルドレンからメルマガが届いていました。

こちらは子供たちのケアを中心とした支援です。
未来を担う子供たちが健やかに育つよう、最大限の努力をするのは大人の使命でしょう。

先日から寄付の情報を上げていますが、もちろんみなさんに寄付を強要するつもりはありません。

情報の共有として載せているだけです。ご理解ください。

■SCJ NEWS 緊急臨時号■ セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン メールマガジン
2011/3/15配信
【緊急支援】東北地方太平洋沖地震  ~一人でも多くの子どもを守りたい~
緊急ブログhttp://www.savechildren.or.jp/?MM1103
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このたび、東北地方太平洋沖地震におきまして被災された方々に、こころよりお見舞い申し上げます。

セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンは、このたびの地震と津波の影響による被害の中で、
最も脆弱な存在である子どもたちの保護を最優先にした支援に尽力するため、
被災地の仙台に入りました。

被災地の子どもたちの声、スタッフの活動の様子はブログで随時お知らせいたします。
http://www.savechildren.or.jp/?MM1103

現在、スタッフは表面化しない子どもたちの声に留意しながら、
丁寧に子どもたちの声や心に耳を傾けることを最優先に調査を行っています。
今後、被災地に子どもたちを安全に保護できるチャイルドフレンドリースペースの開設を予定しています。

みなさまのあたたかいご支援をよろしくお願いいたします。

オンライン寄付を始めました。
詳しくはこちらをご覧ください↓
http://www.savechildren.or.jp/contribute/japan_em.html

ツイッタ―でも、随時活動状況をアップしています
http://twitter.com/#!/scjapan

-------------------------------
社団法人 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
(本部所在地) 東京都千代田区内神田2-8-4山田ビル4階
オンライン寄付のお申込みはこちらから
http://www.savechildren.or.jp/contribute/index.html?MM1103
-------------------------------

※日本赤十字社の受け入れ態勢もさらに整ったようです。

https://gienkin.jrc.or.jp/

日赤の義援金受付、はじまってました。

http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html

義援金・救援金募集

東北関東大震災義援金を受け付けます

11/03/14

日本赤十字社では、今回の震災の被害が甚大かつ広範囲に及んでいることから、被災県組織に代わり、皆さまからの義援金を受け付けております。

義援金窓口1 郵便局・ゆうちょ銀行
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)

※郵便局窓口での取り扱いの場合、振替手数料は免除されます。
※郵便窓口でお受取りいただきました半券(受領証)は、大切に保管してください。
※通信欄にお名前、ご住所、お電話番号を記載してください。

救援金窓口2
■ クレジットカード・コンビニエンスストア・Pay-easyによるご協力

※「寄付目的」の選択項目で、義援金名を指定してください。
※寄付金額は、2,000円以上から受け付けています。

[担当窓口]日本赤十字社 東北関東大震災義援金担当
Tel: 03-3437-7081  E-mail: info@jrc.or.jp

いろんな方から安否確認のメールなどをいただきましたが、

私は元気です。

我が家は書斎の床に本やらCDやらクリップなどの細々したものがぶちまけられた程度で、

ウサギともども、かすり傷一つございません。

テレビをつければ、どこも現実とは思えない風景。

体に感じない程度の余震が常にきているのか、頭はずっとクラクラで、

ただひたすらテレビを見ていました。

ウチの町内はスピーカーで地震速報を流すので、その度飛び起きてコートを羽織る。

その繰り返しで一日目の夜はまったく眠れませんでしたが、被災地の不安はこんなものではないでしょう。

さて、私は何をしよう。

テレビにかじりついてニュースを見ているだけじゃどうしようもない。

でも私のなけなしの脳みそでは「とりあえず募金」くらいしか思いつかない。

いろんな企業が募金を募りはじめています。

中にはそうとう怪しいのも混じっているようです。

ネットでいろいろと見てみたけれど、寄付先は結局日本赤十字社だったりするので、

だったら直接寄付するわぃ!

ただ、日本赤十字社のHPによると、

このたびの義援金につきましては、関係機関と調整中ですので、ご案内できる段階になりましたら、日本赤十字社のホームページ等でご案内させていただきます。

とのこと。

きっと今は救援活動のほうに追われているのでしょう。

ちなみにファミマのファミポートでも募金できるみたいですが、

これだと今回の地震の義援金として扱われないかもしれないので、

日本赤十字社の受け入れ体制が整うのを待ちます。

ところで私は着物関係の団体、江戸笑店というのに加担しておりまして、

27日に開催予定のイベント、激安着物市「笑門福来」でも、募金箱を設置しようという話になっています。

今月3日に申請をして、一般社団法人になった団体です。

寄付先はやっぱり日本赤十字社ですが、

ご来場のみなさまの温かい志を確実に届けますので、

着物好きの方はご協力よろしくお願いいたします!

おや、おまいさん。ここはどこだい?

え、私のブログだって??

そうかい、そんなものがあったかい。ずいぶん過疎ってるじゃあないか。

え、8月12日以来更新がされてない?

馬鹿お言いでないよ。今何月何日だと思ってんだい。10月も23日、そろそろ神無月も終わろうってところじゃないかい。

それが、お盆前から更新されていないだなんてさ・・・・・・。

 

ご、ごめんなさい。

 

ウダウダうるさい主人公を毎日ぶん殴っているうちに、あっちゅうまに二カ月です。

ほんとーに放置していましたねぇ。

気が散るからわざとPCをネットに繋がないでいたり、繋いでもメールチェックと簡単な調べもののみだったので、ブログどころではございませんでした。

でもま、ブログ書く暇あれば小説書きたいっていうのは悪いことじゃございませんでしょ。

ブログ屋じゃあないんですから。

今後もゆるーく更新していきますので、思いだした頃に覗いてみてくださいまし。

も少ししたら、みなさんに告知できることもあると思われます。よろしくです。

 

近況――と言っても特にないんですが、まぁ最近ハマっていることなど。

★電気鍼

 鍼刺して電気を流してもらうやつ。

 コリが直接ビグビグ言って、めちゃくちゃ気持ちいい!

 「センセ、もっと、もっと深く~」

 「ふふっ。坂井さんはホント、刺激の強いのがお好きですねぇ」

 なんて、怪しい会話が交わされております。

★ホッピー

 ビールよりもこちらの酔い方が好きです。

 焼酎オンリーの酔い方ともちと違う気がする。

 気持ちをほぐしたい時に、自宅で飲んでます。

 とはいえお酒に弱く、すぐ真っ赤になる。食道がんのリスク高し、な体質であります。

★もちろんウサギ

 ウチのグレコ、相変わらず可愛いです。

 先日T出版の編集Kさんと打ち合わせをしていたら、その方もウサを飼っているものだから、

 小説の話よりもウサギ談義で大盛り上がりでした。

 だって、ウサギについていかんなく語れる相手ってそうそういないんだものー。

 同席していた編集Hさんが、そうとうウンザリな顔をなさっていました。ゴメンなさい。

★キモノ

一か月ほど引きこもりで小説を書いていたので、秋になってからは着ていない!

夏の帰省で叔母から素敵な白大島など、大量の着物を譲り受けたというのに。

ぼちぼち着ましょう、いい季節だし。

今年もキモノで紅葉散歩としゃれこもうかしらね。

←こちらは春に着たものかな。

秋はシックにいきたいですねー。

 

そんな感じで、今回はオシマイ。 

坂井希久子

2008年オール讀物新人賞受賞。小説家の端くれのそのまた端くれ。
翼広げて大空にはばたくぞ! と言いつつ、まだたまごには「ひび」くらいしか入っておりません。
それでも、小説が好き。あと、着物も好き。
どちらも奥が深いことでございます。
死ぬまでには、真髄にちょこっとばかし触れたいな。

アーカイブ